Scroll

商品のご案内

名東 純米吟醸

お酒は古来より百薬の長と言われてきました。
複雑なお酒の発酵の過程は、人間に有益な様々な物質を作り出します。
ところが、そんなせっかく有益な物質も、残念ながら発酵過程で消失してしまい、製品には残らない物もあります。
名東の発酵過程から発見された「名東エクソソーム」もそうした物質のひとつです。
新生シリーズは「名東エクソソーム」に着目した商品です。
美味しいだけではない、未来のお酒をぜひご賞味ください。

2,420円(税込)

名東 磨き二割三分

「純米大吟醸 名東美酔」が磨き二割三分で新たに生まれ変わりました。

低アルコールのお酒は久山酒造にとって20年来の課題で、何度もチャレンジをしては高い壁に跳ね返されてきました。

加水による調整では満足できる味わいと香りになりません。
発酵初期の段階において、「磨きその先へ」よりもさらに繊細な温度管理と汲み水管理を行うことで、最終時点でもアルコール度数が12度に達しない酒が完成しました。搾った後は、一切の加水を行わず、そのまま瓶詰めをします。 そうして、アルコール度数が11度しかないのに、香りが高く、純米大吟醸の品格を持った酒が生まれました。

7,600円(税込)

名東 磨き 遠心分離

1988年に清酒業界において商業ベースで日本で初めて久山酒造が導入した遠心分離機は、より良い酒を追求する名東にとって、技術的な挑戦という意味で重要な役割を果たしてきました。

遠心分離で搾った酒には、「いやなところが何もない酒質」であり、洗練された華やかさや繊細さがございます。一方で二割三分のもろみを遠心分離機にかけた場合、それ単体だと透明感が故に綺麗すぎると感じてしまい、酒質に幅を持たせるために、ヤブタで搾った酒をブレンドしておりました。
しかしながら、近年の蔵人達の醸造技術の向上に伴い、発酵管理を緻密にコントロールする事で、透明感と両立させる味わいの幅を持たせる事が可能になりました。その技術的進化を表現する、象徴的な獺祭として「名東 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離」は今後、遠心分離で搾った「磨き二割三分」のみで構成する形に踏み出す事としました。

16,500円(税込)